タイトルは自動取得されるのだろうか? https://www.asahi.com/articles/ASM6J4GTTM6JPTIL01J.html
そもそもテキスト取得時の文字コードをUTF8決め打ちにしてるようなので、ShiftJISに限らず、UTF8でない文字コードのWebページだと漏れなく文字化けしそうです。
EUC-JPとか確かPHPブログエンジンでよく使われてたような?
discordとはちょっと違うみたい
文字化け解消してほしいところですね
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ー
Cloakってチケットぴあのサービスなんですね。
で、調べたらローソンチケットや、イープラス(スマチケ)も分配機能あるようで。
急に行けなくなったとかの場合にも、チケット販売サービス公式の分配機能を使えれば問題なさそうですね。
後は分配NG公演がなるべく減ると良いなと。
アップデートの記事書かないといけないなあ。
クリック
ああ、そういう機能だったんですか。
Prismoからコメント
リプってみよう
mastodonからのreplyにPrismoからreply
https://prismo.fedibird.com/posts/82e578ac-85e7-4d31-b95b-fe72981c06f6
同じくITmediaの記事をリンク投稿しようとして、タイトル自動取得でバグる→タイトル手入力して投稿→プレビューテキスト(※)表示がバグる、となりました。
もしかしてとITmediaの記事の文字コードを確認したら「ShiftJIS」ですね。
おそらくShiftJISのページに対するタイトル取得とかプレビューテキスト取得がバグっているのでは。
※仮称。正式名称なんでしょうねこれ。
./. / |. l. .| ∨:. / |:. :. :. ∧:. :. .、/ |. l. .| l:. / !:. :. / ',:. : ./\ |. l. .| |:/ |:. :/ .',:. -‐ャ-ミ、 |. l. .|/:/ |:./ ',: 乏ム ヾ _.. -―.|. l. .|ヽレ レ ::::: } フミ、 |./ / \ / :::: リ んム ヽ /.j/ , - ニ.ミ r= 二ノ /::::: リ l! /. .l. //ノ::::ヽ ,イ_ { :::::/ j /. . .|/ { l!:::::::: リ { j:::: `ー'' 〃./. ./. | ヽ 二::ノ 弋:::: ' :::::::: j. . j. . |:::::::::::
コードのバッグクォートが消えた!?
やはり改行をしやすいようにしてほしいなと思いますね
∧__∧
( ´∀`)
( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
大阪11市町の府立校を休校へ 17日、範囲拡大も検討(朝日新聞デジタル)